
[ 調理方法 ]蒸し
[ 使用食材 ]南ぬ豚
材料(2人前)
南ぬ豚 ・・・ 200g
新玉ねぎスライス ・・・ 1/4
ミョウガ ・・・ 適量
かいわれ ・・・ 適量
自家製ラー油(XO醤とラー油) ・・・ 適量
塩こうじ ・・・ 適量
紹興酒 ・・・ 100cc
生姜スライス ・・・ 50g
ネギ(青い部分) ・・・ 2本
水 ・・・ 適量
ポン酢 ・・・ 適量
作り方
1 南ぬ豚を適当な大きさにカットし、塩こうじをまんべんなく和えて、一晩寝かせる。
2 ボウルに入れて紹興酒100ccと生姜スライス50g、ネギの青いところ2本を入れて豚がひたひたになるくらいの水を入れる。
3 蒸し器で40分蒸して、スライスして、新玉スライスを敷いて、みょうが、カイワレの香味野菜をのせ、自家製ラー油とポン酢をかけて完成。
酒肆 野一色 野一色 淳一さん (レシピ考案)
福岡市春吉3丁目6-27 春好六番町2F
TEL : 092-791-8972
シェフのコメント
●調理した料理の特徴
「南ぬ豚」の脂身を生かすための調理で、刺身を食べる醤油感覚で自家製ラー油をつけて食べる一品。
●南ぬ豚についての感想
抜群に美味い豚で、特にしつこくない脂身に旨みがある。