
[ 調理方法 ]煮る
[ 使用食材 ]南ぬ豚
材料(4人前)
南ぬ豚バラブロック ・・・ 60g×4
酒粕 ・・・ 30g
白味噌 ・・・ 5g
里芋 ・・・ 4切
人参 ・・・ 4切
菜の花 ・・・ 4切
柚子 ・・・ 少々
酒 ・・・ 5cc
みりん ・・・ 5cc
砂糖 ・・・ 小さじ1.5杯
薄口正油 ・・・ 2cc
生姜スライス ・・・ 少々
昆布 ・・・ 5cm各枚
作り方
1 南ぬ豚バラブロックを60gにカットする。
2 カットしたバラ肉を軽く湯通し。
3 圧力鍋にバラ肉、酒粕、白味噌、調味料(酒、みりん、うす口正油、砂糖)、生姜、昆布を入れて加熱する。
4 里芋、人参、菜の花は下茹でする。
5 (3)の圧力鍋の中の肉が柔らかくなったら、取り出し煮汁を濾す。
6 煮たバラ肉と濾した煮汁を鍋に入れ、里芋と人参も入れて味を整える。
7 器に盛り、菜の花と刻んだ柚子を添える。
シェフのコメント
●調理した料理の特徴
「南ぬ豚」のばら肉ブロックを酒粕をたっぷり使って角煮風に仕上げました。
●南ぬ豚についての感想
肉質は柔らかく、脂身がとてもおいしい豚肉だと思います。