
[ 調理方法 ]茹で
[ 使用食材 ]くにさきOYSTER、飛騨牛
材料(5人前)
飛騨牛スライス ・・・ 250g
くにさきOYSTER(L) ・・・ 5個
粒マスタード ・・・ 30g
フォン・ド・ヴォ― ・・・ 50g
ドレッシング ・・・ 80g
ユズ、ミョウガ、ルッコラ、クレソン ・・・ 適量
作り方
1 牛肉は1mm程にスライスし、牡蠣は開けておく。
2 フォン・ド・ヴォ―に粒マスタードを入れてドレッシングを作る。
3 薄めのブイヨンで牛肉と牡蠣をしゃぶしゃぶにし、お皿に盛り付ける。
4 ソースを温めてかけ、上にミョウガ、ルッコラ、クレソンを盛り、ユズをすりおろす。
シェフのコメント
●調理した料理の特徴
「くにさきOYSTER」と共に、しゃぶしゃぶでアレンジしてみました。いただいた「飛騨牛」リブロースはサシの印象が強かったため、お肉は少ししっかり目に湯にくぐらせて脂を落とし、しかし加熱しすぎないようにしっとり仕上がることを意識して調理しました。香りの良いユズ、ミョウガ、ルッコラ、クレソンといった旬の香味野菜を合わせ、肉の旨みがさらに引き立つようにしています。粒マスタードを強めにきかせた温かいドレッシングで、個性のある野菜と共にさっぱりとお召し上がりください。
●くにさきOYSTERについての感想
肉質は柔らかく、旨みや香りをしっかり感じられる良いお肉だと思います。ただ、当店のお客さまは40代以降の方が多く、ステーキにしてソースをかける食べ方では脂が強くなりすぎると感じたので、今回はしゃぶしゃぶにアレンジしました。炭火で脂を落としながらじっくり焼き上げても美味しくいただけそうです。