
[ 調理方法 ]焼き
[ 使用食材 ]飛騨牛
材料(1人前)
飛騨牛ロース ・・・ 100g
牛脂 ・・・ 10g
竹の子小 ・・・ 50g
赤万願寺唐辛子 ・・・ 半分
菜の花(茹で) ・・・ 少々
ポン酢&もみじおろし ・・・ 適量
塩胡椒、ガーリックパウダー ・・・ 適量
● 菜の花胡麻クリームソース
練りごま ・・・ 30㏄
出汁昆布 ・・・ 10~15㏄
菜の花(茹で) ・・・ 10g
白醤油 ・・・ 適量
作り方
1 肉を100gにカットする。竹の子は下茹でをして出汁で煮ておく。
2 溶岩をオーブンで180度で10分以上熱しておく。
3 フライパンで肉をレアで両面を焼き、溶岩の上に乗せて提供する。
4 菜の花胡麻クリームソースは、練り胡麻をよく出汁で合わせてから、菜の花(茹で)をミキサーに入れて、白醤油で味を調える。
5 ポン酢にもみじおろしを混ぜて提供する。
とり貫 横山 貴さん ( レシピ考案)
東京都中央区八重洲2丁目10-7 1F
TEL : 03-6265-1089
シェフのコメント
●調理した料理の特徴
「飛騨牛」極上部位のサーロインを熱々で楽しんでいただくために、富士山の溶岩で焼きます。熱々のサーロインに春野菜と菜の花ゴマソースを合わせて堪能してくださいませ。
●飛騨牛についての感想
サシもきれいに入っていて、とても美味しいお肉です。上質な油はさすがにA5ランクの肉で、甘味がありました。