
[ 調理方法 ]煮る
[ 使用食材 ]くにさきOYSTER
材料
牡蠣むき身 ・・・ 1000g
酒 ・・・ 720cc
味醂 ・・・ 90cc
醤油 ・・・ 300cc
ニンニク ・・・ 5片
オイスターソース ・・・ 30cc
鷹の爪 ・・・ 5本
針生姜 ・・・ 適量
作り方
1 牡蠣は殻を外し水洗いの後、わかした玉水(分量外)でさっと霜を降る。
2 酒、味醂、醤油、オイスターソース、ニンニク、鷹の爪を合わせて火にかける。
3 沸いたら牡蠣を入れ再び沸いたら火を止めて冷ます。
4 天に針生姜を添える。
稲水器あまてらす 唐牛 竜治さん (レシピ考案)
東京都豊島区東池袋2-62-11
TEL : 03-6912-9191
シェフのコメント
●調理した料理の特徴
台湾料理などにあるシジミの醤油漬けの牡蠣アレンジ。冷蔵で日持ちもするので作っておくと便利。さっと食べるときは生の状態で漬けることもできる。パクチーや台湾山椒を加えてアレンジを加えてもおいしい。
●くにさきOYSTERについての感想
小粒だが身入りの良いものにあたると使い勝手が良い。